2013年度 むつみ便り
むつみ便り
雛祭り
2014-03-07
3月3日に雛祭りを行いました
。


由来説明の後は、お雛様を鑑賞し・・・ではなく、
お雛様に扮した利用者さん
が楽しい寸劇を披露してくれました
。


係りになった利用者さん、お疲れ様でした
。よく似合ってましたよ
。


針供養&節分
2014-02-12
2月3日に、針供養
と節分
を行いました。


針供養では、洋裁部の代表者
が日頃の感謝の気持ち
を込め、豆腐や蒟蒻に針を刺しました。


その後の節分では、3匹の鬼が登場し、ゲームを取り入れた豆まきで賑わいました
。

今年一年の邪気を払った後は・・、大きな大きな恵方巻きをガブリっ
。

今年一年の健康と幸せを祈りつつ仲間達と楽しい一日を過ごすことができました
。


初釜&新年会
2014-01-15




1月6日に初釜
が行われました。

初釜とは、新春
を迎えて初めてかける釜のことで、新しい年を祝うお茶会のようなものです。

この日、茶道部が立派なお手前を披露してくれ、皆緊張しつつも作法に倣って濃茶を頂きました。
華やかな晴れ姿
もみられ、新年会に相応しい風情が添えられました。

その後の新年会では、皆で今年の抱負を話しながら、お屠蘇や美味しいおせちを頂きました
。

本年も宜しくお願い致します
。


クリスマス会&忘年会
2013-12-25
12月20日にクリスマス会&忘年会を行いました
。


利用者さんや職員の歌や踊り
、演劇
に大盛り上がりし、皆で楽しいひと時を過ごしました。


昼食時には、サンタ
やトナカイ
も遊びに来てくれましたよ~。

