本文へ移動

2018年度 むつみ便り

むつみ便り

人参を無事出荷!

2018-07-13

農芸班で、人参を育てているのですが、播種を行い新芽が出ると、鹿に食べれられてしまうという事態が発生しました

なにか対策をと考えて、人参畑を紐で囲い、鈴をつけてみました!

そーすると、見事に鹿が寄ってこなくなり、無事に収穫、出荷ができるまでになりました!

人参を担当するエンさんも、ほっと一安心ですsmiley

 

              Reporter 佐野

 

 

ロッカールーム

2018-07-12

先日、ワールドカップでサッカー日本代表選手がロッカールームを使用後、片付けや掃除をして帰ったことが、世界中で賞賛されていたというニュースがありました。

使った後はきれいにする!

当たり前のことのようですが、こういった行動は感謝の気持ちが伝わってきますよね!

さて、川崎学舎のロッカールームはどうでしょうか?

覗いてみると、丁度みなさん掃除をされているようで、ピカピカでした

 

              Reporter 橋本

 

 

エコバッグ完成!

2018-07-11

アート教室の利用者さんが描いた絵が可愛いエコバッグになりましたsad

早速、購入して使っていますが、バッグinバッグとして使えたり、子供の着替え入れに使ったりと、とっても便利です!

ブログをみて、購入希望の方は、是非事務局まで!(¥500)

今後も、トートバッグ、Tシャツ等登場しますので、乞うご期待!

          

                   Reporter 中島理恵

 

 

誕生日会(如月ハウス)

2018-07-10

ハッピーバースデイトゥーユー♪

先日、グループホーム如月ハウスで誕生日会を行いました!

この日はジュンさんのお誕生日会

歳はとりたくないな~と言っていても、やっぱりおめでとうと言う言葉はいくつになってもうれしいものですね!

手作りパフェも美味しそうです!

ジュンさんおめでとうございますsmiley

 

                                 Reporter 望月

 

七夕会

2018-07-08

昨日7月7日は七夕会

あいにくの天気で、織姫と彦星は会うことができたのか心配…

しかし、室内に学園で育った竹を準備して、皆さんの願いが込められた短冊を飾っていきました~

皆さんの願いが叶うように、私たちはそっとお手伝いしていきたいと思いますsmiley

 

 

                                         Reporter  後藤

 

 

社会福祉法人 聖導会
〒827-0003
 福岡県田川郡川崎町
     大字川崎3569番地
(平日専用)
TEL:0947-72-5286
FAX:0947-72-5289
(夜間・休日専用)
TEL:0947-72-4244
------------------------------
■第一種社会福祉事業
  障がい者支援施設
  ・生活介護
  ・就労継続支援B型
  ・施設入所支援
第二種社会福祉事業
  共同生活援助(包括型)
  短期入所(併設型)
------------------------------
TOPへ戻る