2021年度 むつみ便り
桜満開!
2022-03-29
川崎学舎の桜も満開を迎えました!
今日の午前中は、みんなで桜見物をしました

桜の木の下に立ち青空を仰ぐと、そこにある自然の美しさ。鳥の鳴き声やあたたかな風を肌に感じながら、暫し感動のひと時を味わいました。
4月4日はお花見です!皆さん、楽しみにしているようです!
Repoter 升田
お寿司職人さん来園!
2022-03-17
今日は、楽しみにしていたお寿司の日でした!!!
寿司職人の方が目の前でお寿司をにぎってくれ、みんなの笑顔が止まりません
お寿司の他にも、茶わん蒸しや天ぷらの盛り合わせ等も付いた、豪華な昼食で、食べ終わった後も、「えび
の天ぷらが美味しかった!」、「私はマグロの握りが最高だった!」と暫し美味しい余韻に浸っていました。
粋な計らいをして頂いた理事長先生、園長先生ありがとうございました。
Repoter 坂上
総合防災訓練
2022-03-16
今日は、地震と火災を想定した総合防災訓練を行いました。
訓練では、避難経路の確認と実践の他、災害後の避難所生活を想定した訓練も行いました。
また、消火栓や消火器、発電機等を実際に操作し、技術の習得を図りました。
昨今、災害が多くなってきているので、万が一に備えすぐに対応できる技術を身に付けておくことが大切です。
Repoter 井手上
雛祭り会
2022-03-03
3月3日、春の暖かな日差しの下『雛祭り会』が行われました。
今年の雛人形はとてもチャーミングで、皆さんに大好評でした。
会では、間違い探しゲームやダンス、そして甘酒が振舞われ、皆さん笑顔あふれる時間となりました
。
これからも元気で過ごせるように、健康体操や屋外作業を適度に取り入れながら、健康維持に努めて参りたいと思います。
Repoter 西澤
ポカポカ陽気
2022-02-28
先週はとても寒い日が続きましたが、今日は春の温かさも感じられ、農芸班のみなさんは、野菜を収穫したり、堆肥を振るったり運搬したりと、みなさん元気に楽しく活動をおこなっております
福岡県では蔓延防止措置が3月6日まで延長となりました。川崎学舎でも、引き続き感染予防に努め、利用者さんが安心して生活できるように取り組んで参ります。
Repoter 熊谷